top of page
検索

マー坊(田中昌之さん)のアンコールに痺れた‼‼‼

  • 執筆者の写真: EK
    EK
  • 2023年7月25日
  • 読了時間: 2分


2023/07/25










マイ・アイドル兼スーパースター、マー坊(田中昌之さん。元クリスタルキングの高音ボーカル)は、ここ数年、だいたい3か月に1回のペースで、東京・目黒のBlues Alleyというライブハウスでライブをしている。


私は、去年の7月1日のバースデーライブのとき初めて観に行って、その後、9月、12月と3回連続で聴きにいった。


今年に入って、3月と今月と、2回連続で、どうしても仕事の関係で目黒に足を運ぶことができなくて、泣く泣く、イープラスのライブ配信を、MacBook Airで観たのだが、今月12日のライブが、ほんとうに、ほんとうに、素晴らしかった‼‼


いつも2時間くらい、第一部と第二部に分かれて2ステージやるのだが、冒頭のボン・ジョヴィのカバー「It's My Life 」に始まり、「愛を取り戻せ!」「大都会(今風にアレンジされててカッコイイ)」「追憶、そして」などのオリジナル曲も、いつも、ほんとうに良いし、「My Way」のカバーは、シナトラもエルビスも、誰よりも素晴らしい。

というか、マー坊の「My Way」を超える「My Way」を、私個人は、いまだ聴いたことがない、というレベル。

そのほか、クリスタルキング時代の「サマーシェイド」もすっごく良かったし、「Cry Me a River」「Misty」などのジャズのクラシック・ナンバーもとっても良い。

というわけで、毎回、聴きどころたっぷりの、ゴージャスな2時間なのだ。


が! 今回のアンコール2曲には、身体の奥底から、超絶、痺れまくった……!!!


ローリング・ストーンズの「Satisfaction サティスファクション」(1965)とウィルソン・ピケットの「Land of a Thousand Dances ダンス天国」(1966)のカバー。


「こんなにカッコよくて、パワフルで、セクシーな72歳、いないよ?フツー!」と、ひとりで大興奮して、こっそりiPhoneのボイスメモで録音しちゃった音源を、毎日毎日、もう、何百回も繰り返し聴いて、楽しんでいる。


いや〜、このアンコールだけでも、目黒まで聴きにくる価値あるあるだよ⁉

次回は、9月だから、ぜひぜひ、大勢のひとに聴きにきて、どれだけ素晴らしいか体感してほしい!!!


で、マー坊の歌うバージョンは、もちろん、録音・録画も無断配信もNGだから、とりあえず、オリジナルの動画がYouTubeにあったので、それぞれ、以下に、リンクを貼っておく。


ぜひ、聴いてみてください。








 
 
 

Comments


bottom of page